


多くの繁華街から情緒的な界隈性が失われ、新しいビルがそれに取って代わってきている。大阪のキタ、お初天神あたりもご多分に漏れずその様相を呈している。このお初天神に隣接するテナントビルの3階に「すみび家」がある。3階であること、また共用部に面する部分がわずか1間しかなく、隠れ家的な雰囲気が漂っている。靴を脱ぐという行為がさらにそれを強めている。
玄関を入りUターンするようなかたちで空間を展開させ、一番奥の奥座敷まで順次床レベルを上げ、それぞれの領域をつくり出してる。床からの照明で浮かび上がらせたあたかも舞台のような座敷と、炭火焼き台を取り囲むカウンター、この二つのスペースを橋掛かり的なロングテーブルで結びつけている。また和紙や土壁、そして金属といった実体としての素材を用いながら視覚的な変化、あるいは静寂な空間とダイナミックな空間との対比、そして緊張感といった非日常性をこの小さな空間に組み込んでいった。新しいビルの中で、この“隠れ家”的な空間が今後どのように展開していくかが楽しみである。
工事種別 | 内装のみ 新築 |
---|---|
床面積 | 143.17m2(うち厨房31.58m2) |
工期 | 2000年12月25日~2001年2月6日 |
施工協力 | 空調・電気・給排水衛生・厨房設備/富士設備工業 照明器具/マックスレイ 家具/アルクインターナショナル |
主な仕上げ材料
床 | 木軸組みコンパネt12下地ニヤトー材t20w200ウッドワックス 上がり框・肥松t120w200ウッドワックス 座敷2/木軸組みコンパネt12ボンベイ貼り 床照明・フロストガラスt12 玄関/墨入りモルタルコテ押さえ目地切り 踏み石・黒御影石t90 上がり框・肥松t90w300(面皮付き)ウッドワックス |
---|---|
壁 | 玄関・ロングテーブル席/PB12.5下地土壁塗り スクリーン・木製丸棒φ60紙ロープ巻きh1600@120 カウンター席・座席1/PBt12.5下地アルミ化粧合板(アルポリック/三菱化学産資) 座敷2/PBt12.5下地立岩和紙張り スクリーン・コルテン鋼φ21 h100 取次/黄松板張りt40w200ウッドワックス |
天井 | 玄関/軽鉄組みPBt12.5下地土壁塗り カウンター席/木製フラッシュパネル+PBt12.5下地土壁塗り 座敷2/木製フラッシュパネル+PBt12.5下地立岩和紙張り |
家具 | テーブル・カウンター/ニヤトー材ウッドワックス ウエーティングベンチ/肥松t40ウッドワックス |
什器 | かまど/テラゾ研ぎ出し小叩き仕上げ 磨き仕上げ(トップ) |